ヨガ・哲学・ボイス 心と体へのアプローチ 新たな視点で物事を見る

心と体へのアプローチ

ヨガ・哲学・ボイスを通して新たな視点を見つける素敵な機会に恵まれました。

 

シンガポール在住のアーティスト・ボイストレーナー・リトミック講師のRynaさん

日本から夫婦でお越しのヨガ講師、MayumiさんKazuさん

3人のコラボ企画に参加。

 

 

今回はレッスン第一弾のヨガ哲学・ヨガ実践から私が学び気づいたことを共有します。

 

ヨガって何?

こんな質問から始まった今回のレッスン。

 

私にとって、ヨガは体をリラックスできるストレッチ。

動画を見ながら、朝ヨガをする習慣ができましたが

ヨガの深い知識はゼロ。

 

まゆみ先生のヨガ哲学のお話から新たな気づきを沢山得ました。

体を動かすことで心を整え、様々なポーズをとることで見えてくる普段と違った景色。

そこから自分の心の奥にある想いに気づいたり

新たな視点で物事を捉える

ヨガは、そんな、キッカケになるとのこと。

 

  

本当は、もっともっと奥が深いヨガ。

だけれども、今の私の知識と経験から読み取る

ヨガの新たな一面は、ストレッチやエクササイズを越えた

自分との対話の時間であるということ。

 

 

体を動かし始める前に、脳みそと心のストレッチから。

ナゾナゾのような問題を通して

自分の頭の中にどれだけ違った視点があるのかをチェック。

つまりは、思考の柔らかさ。頭の柔軟性。

 

物は見方。視点が全て。

 

子どもとのコミュニケーションについてもお伝えしているように

子どもに出来ないことが沢山ある!という視点で子どもと接するのと

子どもが出来ることはこれ!という視点で子どもと接するのでは

同じ子どもと接していても、あなたの子どもとのコミュニケーション方法は変わってくるはず。

 

それと一緒で、ヨガを通してできることは、新たな視点の発掘。

そして、物の見方ひとつで、あなたが達成できることも変わってくるということ。

 

 

今回、実際にヨガをして体を動かしていくレッスンでは

逆立ちをするというゴールが課せられました!

逆立ち!?ヨガ初心者でも出来るの?というのが私の心の叫び。笑

 

カズ先生、まゆみ先生サポートの元

筋肉の使い方、体の動かし方を丁寧に教えてもらい

少しずつ、確実に逆立ちへの道が開拓されていきました。

 

そして、もちろんサポートはしてもらいましたが、

最後には逆立ち!

 

 

そして、逆立ちに至るまでのプロセスで私が学んだこと

  • 足で大地を踏みしめ、綺麗に立つ方法
  • 扁平足だった私の足に土踏まずを作る方法(これびっくり!)

全ては、自分の体の扱い方によることを実感。

 

さらに体感したことは、自分の可能性を信じること

新たな視点から「出来る」と捉えることができれば

世の中可能なことしか、実は転がっていないんじゃないかってこと!

 

逆さまになることで、見えてきた新たな可能性。

アプローチは違えど、私がトラストコーチングスクールの講座を通して、お伝えしていることと、沢山の共通点がありました。

 

視点を増やすことで、自分の考えを見つめ直し

自分の行動を変え、自分の結果に変化をもたらす。

 

コーチングに出会い、対自分とのコミュニケーション方法を学び

自分の心の中の変化が沢山起きましたが

ヨガを通して、また新たな視点で物事を見ることができ

自分への感謝の気持ちも更に高まった気がします。

 

このレッスンを体験したことで

もっと多くの人に新たな視点を得る機会を持って欲しい。

そう強く感じました。

 

これからも、トラストコーチングスクール(TCS)講座を通して

その機会を提供していきたいと思います。

私のアプローチは、言葉を使って伝えていくこと。

 

体を動かし、気づいたからこそ

言葉のパワーの凄さにも気づいたのでした。

 

あなたに、今日どんな気づきがありましたか?

0−6歳の子どもとの毎日を心地よく過ごすヒントが盛り沢山。
海外幼児教育現場で培ってきた経験、
我が子との関わりを含めて、
具体的例を混えながらお伝えしています。
サービス先行案内もこちらからお届けします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です