子どもが生み出す遊びの世界を知る 子どもの新たな一面を発見する質問力

 

私は、幼稚園教師という職業をしていますが、我が子と一緒に遊ぶのが得意か。

そう聞かれると、「苦手です」と答えます。

 

クラスの子ども達のサポートは、得意だし、全力で一緒に遊びます。

しかし、我が子とずっと、おままごとに付き合うのには、多少限界を感じることもある。

 

というわけで、「子どもと遊ぶことが苦手」

そう思っているママ。

 

あなたは一人ではありません。

それで良いのです。

 

上記の理由から、私はお家にいる時は、娘は一人で遊んでいることが多いです。

一緒になって遊ばなくても、観察することはできます。

 

ただ、ぼーっと見ているだけでは、中々、子どものことって分からないのです。

だから、子どもって未知!

そう感じるもの。

 

 

親の観察力を上げるには、質問力を上げる必要がある。

子どもにする質問ではなく、親が自分自身に問いかける質問の質を上げるのです。

 

子どもの遊びを観察する上で、あなたが自分自身に意図的に問いかける。

すると、子どもの新たな一面が見えてくるもの。

 

 

ぜひ、子どもが作ったもの、遊んだ後の形跡を見て考えてみてください。

子どもの頭の中を覗くつもりで。

子どもの生み出す遊びの世界に一歩近づいて、親近感が湧くかもしれません。

 

 

  • あなたの子どもは、今、どんな遊びがブームですか?
  • よーく観察してみると、それぞれの遊びにどんな共通点がありますか?

 

上記の写真。

動物さん達、死んでるのかな?眠ってるのかな?

全部意図的に倒れているため、笑ってしまいました。

次の日、娘は、動物さんたちが、眠っているんだよーと教えてくれました。

 

 

  • 我が子は、何を考え、その遊びに夢中になっていると思いますか?
  • どんなストーリーを作り上げて、どんな世界に入り込んでいますか?

 

アーモンドを動物さんにあげる娘。

一つ一つ、丁寧に並べて、分配。

並べることで、様々なシナリオを作り上げて、想像力を育てています。

 

 

  • おもちゃをどのようにして、使っていますか?
  • 親が意図する使い方をしていますか?
  • それとも自分で工夫して、オリジナリティー溢れる使い方をしていますか?
  • あなたが、おもちゃと認識していないものを使って楽しんでいませんか?
  • それを、どのようにして使っていますか?

 

 

公園で拾ってきた、葉っぱ。

おままごとにでも、使うかな?なんて思っていました。

そしたら、ある日、バラバラ事件で、丁寧に並べられていました。

葉っぱ、ちぎるの楽しいよね。

そんなことを思い出させてくれました。

 

子どもと遊ぶのは苦手!

そんなあなたは、観察して、子どもの新たな一面を発見することで、子どもと更に心を通じ合えるかもしれません。

 

 

0−6歳の子どもとの毎日を心地よく過ごすヒントが盛り沢山。
海外幼児教育現場で培ってきた経験、
我が子との関わりを含めて、
具体的例を混えながらお伝えしています。
サービス先行案内もこちらからお届けします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です