やらない!手を抜く!
この決断をすることで、他にどんなメリットがあるのだろう。
そんなことを考えていました。
先日の記事はこちら!
一つ思いついたこと。
それは、やらない・手を抜くと決断すると
やりたい!挑戦したい!と思うことに使える時間が増えること。
本を読むでもよし。
映画を見るでもよし。
カフェに行くでもよし。
ここは、思い切って、やらない・手抜時間を使って、好きなことをしてみてはどうでしょうか。
先日の記事を読んで、たくさんの方がLINE@に登録してくださいました。
カナダ、マレーシア、アメリカ、オーストラリア、タイなどなど
シンガポールや日本以外の国に住むママたちからの便りが多く、とても嬉しいです。
LINE@からご質問やご感想もたくさん頂いています。
今日は、ブログ読者さんの「やらないと決めたこと」をご紹介。
ーーーここからーーー
最近やらないと決めた事は、
残業で遅く帰って来た夫の面倒を見る事です。笑
もちろん食事の準備はしてありますが、後片付けの方ですね。
毎回ではないですが、夫の戻りが子ども達の寝かしつけと被った時は私がそのまま寝落ちてしまうので、
そういう時に片付け放棄します。
夫には、期待するとガッカリな事が多いので、期待しません。
あ、これも最近辞めたことになるかもしれないです。
「夫には期待しない」
↑なんだか文字にすると酷いですね、、。朝起きて洗い物や片付けがしてあった時にはラッキー!という感じで、夫にも感謝の気持ちを伝えます。
これでだいぶ気持ちが楽になり、休める時間が取れました。
ーーーここまでーーー
素晴らしいーーー。
子育てをしていると、私は旦那も一緒に育てているのではないか。
そう思うことありませんか?
子どもが1人だと思っていたら、ここにもデカイ子ども居た!!
ってなること、多々あります。
だからこそ、デカイ子どもの世話放棄。(世の中の頑張るパパさんゴメンなさい!)
でもこれ大切。
そして、期待をするのをやめる。
期待していない分、少しのことで、こちらがハッピーになれますもんね。
この「期待をしない」というのは、対子どもでも大切なこと。
ついつい・・・
- 自分で靴を履けるでしょ!と期待していませんか?
- もうトイレでおしっこできるでしょ!と期待していませんか?
- お箸も使って食べてごらんよ。と促していませんか?
何でいつも出来るのに今日できないの?
こんな言葉、投げかけていませんか。
これも、期待の裏返し。
出来たらすごーい!
これくらいの心持ちでいられると、イライラすることも減るのかもしれません。
まだまだ「やらないと決めたこと」エピソードお待ちしています。
0−6歳の子どもとの毎日を心地よく過ごすヒントが盛り沢山。
海外幼児教育現場で培ってきた経験、
我が子との関わりを含めて、
具体的例を混えながらお伝えしています。
サービス先行案内もこちらからお届けします。