遊びに夢中の子供達 スムーズに片付けに移行してもらうには、声かけが大事!?
子どもの仕事は? 「遊び」 遊ぶことに全力投球の子ども達。 もちろん、夢中になって遊んでいると、大人が持つ「時間」という概念なしに、とことん遊びますよね。 遊びも大事。 でも、「…
子どもの仕事は? 「遊び」 遊ぶことに全力投球の子ども達。 もちろん、夢中になって遊んでいると、大人が持つ「時間」という概念なしに、とことん遊びますよね。 遊びも大事。 でも、「…
こんな悩みはありませんか? 子どもにおもちゃの片付けをしてほしいけれど、なかなかしてくれない。 「お片づけしなさい!」なんて言うと、子どもはなかなかしてくれないもの。 子どもは、何事も楽しくやりたい! 楽し…
日本にいる間は、仕事に行かなくてよいので、朝の散歩が日課に♡ ここ数日は、道端でしゃがむことがブームの娘です。笑 なぜかは、分かりません! でも楽しいみたいなので、良し! そんな彼女、やりたい事・やりたくな…
先日記事にしましが、「草間彌生 わが永遠の魂」行ってきました。 その中にあった、参加型アート「オブリタレーションルーム」についてはこちらから♡ 草間彌生さんのアートと言えば、水玉なイメージが湧く方が多いと思…
子どもにお箸を使ってほしいけれど、なかなか上達しない。 そんな悩みを持つシンガポール在住のママがいらっしゃいました。 日本に帰ると、自分の子どもと同じくらいの年齢の子はお箸を上手に使っているのに・・・。 とのこと。 &n…
シンガポールにある、育児中のお母さんのためのとーっても素敵なコミュニティ Mothers’ Earth Community〜自然派育児をしたいお母さんのための学び舎〜 健康・食育に関しての学びを深め、理解し、…
東京に滞在しておりました!川口由佳子です。 いやー子連れで初東京。 感想は・・・ 「しばらく行きたくない」笑 人混み苦手です。 なんだか目がチカチカするし。 シンガポールも混むんですが、子どもが出来てから、人がいっぱいの…
松ぼっくり見ーつけたっ! 毎日、公園に行っては、松ぼっくり拾いを楽しんでおります。 娘は「ぼっこりー」と言います。 可愛い。笑 今日は、子どもの遊びについて。 子どもの仕事は遊ぶこと。 遊びを通して、人との…
昨晩は、高校時代のお友達と会って、お話をしてきました。 高校以来会っていなかったのかな? なので、10年以上ぶり! お話に夢中で写真を撮ることも忘れました。 Facebookで繋がってはいたのですが、このブ…
階段の登り降りが一人で上手にできるようになった娘。 先日、階段から落ちました。涙 6段くらい上から落ちて、一瞬の出来事が、スローモーションに見えた! 3回転くらいして落ちたのですが、鼻に少し傷がついたくらいで済みました。…