「イヤイヤと首を振って抵抗する理由が分かった」魔の2歳児ママの心の余裕が生まれる秘訣

娘、でっかいアリさんを見つけました!

自然に興味深々!とっても嬉しいこと。

こういう、子どものちょっとした気づきに敏感になると

毎日が、私にとって新たな発見だなー。

そう感じるのです。

 

 

普段何気なく、一緒に過ごす食事の時間も

あなたが、新たな発見をする機会がたくさんあります。

子どもの新たな一面に気づくと、可愛さも倍増です!

 

 

「魔の2歳児vs食事」を読んでくださったママから

届いた感想にも、たくさんの「発見」がありました。

 

もう読んだあなたも

読んでいないあなたにも役立つ気づきだと思うので

ここで、シェアしたいと思います。

 

ーーーここからーーー

まずハッとしたのは、

子供は言われる単語に注目するということでした。

 

まさに毎日何十回と自分が無意識にしていることで、

私が言うと余計に面白がってやったり、

イヤイヤと首を振って抵抗する理由がわかった気がしました。

 

もう一つ、子供は容器から容器に移すのが好きだ

というエピソードの中で、思い出したことがありました。

 

およそ1か月前、今迄大好きで真っ先に飲み干していた味噌汁に、

その日はご飯を入れ始め、食べるのかと思いきや

もういらないとなりました。

 

そこで私の思考は、

遊んだ挙句食べ物を無駄にするなんて!とプチンと切れました。

 

怒鳴った挙句、怒る自分にも嫌気がさし、

次の日から味噌汁を出すことをやめました。

 

同じシチュエーションはそれ以来なかったのですが、

今日スープを出したところ、再びご飯を入れ始めました。

 

きっと攻略本を読んでいなければ、

真っ先にやめなさいと口を挟んでいたと予想しますが、

ここは自然と見守り観察しました。

 

するとそのご飯を食べ出し、

娘はとても嬉しそうにしていたので、

なんだか私もほっこりしました。

 

娘が何故それをするのか、

観察をすることがとても大切だと実感した出来事でした。

 

(中文省略)

具体的なシーン別攻略法はとてもイメージしやすく、

すぐに実践できる内容で有難いです。

 

食事を初め、大変になり始めた毎日に身も心も疲れ果てていましたが、

この本に出逢い、今を大変と捉えるか、我が子の成長だと楽しんで過ごせるかの違いで、

いかにもったいない日々を過ごしていたのだと気付きました。

これからの成長がとても楽しみになりました。

 

ーーーここまでーーー

コミュニケーション攻略レシピの内容を

実際の食事の時間に起こっていることと照らし合わせて

自分なりの解釈で、行動に移してくれたママ。

 

2歳児にとっては当たり前の行動は、

私たち大人にしてみると、食べ物を無駄にしていることになるのかもしれない。

この、ちょっとしたポイントを頭に入れておくだけで、

子どものことを観察してみようと、思える余裕が出てくるのです。

 

この余裕が、ママの心を穏やかにすることに繋がるのかもしれません!

ぜひ、「魔の2歳児vs食事」に記載している秘訣を頭に入れて、

食事の時間に新たな発見をしてみてくださいね。

 

登録はすぐ完了!

まだまだ、プレゼント中ですよ。

ぜひ受け取ってください。

こちらをクリック

0−6歳の子どもとの毎日を心地よく過ごすヒントが盛り沢山。
海外幼児教育現場で培ってきた経験、
我が子との関わりを含めて、
具体的例を混えながらお伝えしています。
サービス先行案内もこちらからお届けします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です