Nurture and Wonder

  • ホームHOME
  • コンセプトCONCEPT
  • プロフィールPROFILE
  • サービスSERVICE
    • 単発:子育て講座
    • 自分との繋がりを深めるセッション
    • 『私』オリジナル子育て
  • コラムCOLUMN
  • お問い合わせCONTACT
子育て

子どものご機嫌とりに疲れる ママのイライラを少なくする秘訣 自分の限界値を把握しよう

2017.12.12 川口 由佳子

  子どものご機嫌を伺い、疲れる。 忍耐力がなくて、子どものことを待つことができない。   子どもに、自分で服を着替えられるようになってほしい。 子どもに、規則正しい生活習慣を身につけてほしい。 &n…

シンガポール コラボ企画

性教育は「生まれてきたことに感謝する話」

2017.12.06 川口 由佳子

先日の親子で聴く幼児向け誕生学講座の後、性教育をテーマにした座談会も行いました。 生後4ヶ月−5歳のママ・パパが集まったこの会。 今、まさに自分の身体、他人の身体に興味を持ち始めた子どもたち。 お家でも沢山質問を投げかけ…

私について

子育ては自分を育てる最強のツール だからこそ学ぶ意味がある

2017.12.02 川口 由佳子

  Mothers’ Earth Community@シンガポール 自然派育児をしたいお母さんのための学び舎  (公式Facebookページはこちらをクリック!)   子育て講座を開講しているこちらの…

マインド

あなたの子育ての敵は何? 時間がない!? 私が家事を手放すわけ

2017.12.01 川口 由佳子

突然ですが、あなたの子育ての敵は何?   子育てをしていると時間がない! そう思ってしまうかもしれません。   私も、そう思いがちだったのですが、最近気づいたこと。 時間は1日24時間、誰でも平等にあ…

シンガポール コラボ企画

あなたが生まれてきてくれただけで幸せ♡ 親子で聴く幼児向け誕生学のススメ

2017.11.30 川口 由佳子

先日、アンデルセンのりこさんによる親子で聴く幼児向け誕生学の講座をシンガポールで開催しました。 2−5歳くらいまでのお子さんを対象に、模型や絵、ビデオを使っての講座。   あなたの「いのち」 最初の大きさはどれ…

学び

クリスの部屋で学ぶ 5秒の法則 忙しくてやる気が出ない そんなママの時短家事

2017.11.28 川口 由佳子

「メル・ロビンスの5秒の法則」 耳にしたことはありますか?   私は、クリスの部屋というYouTubeチャンネルにたどり着くまで知りませんでした。   家事はついつい後回し 子育てにいっぱいいっぱいだ…

子どもの遊び

子どもが生み出す遊びの世界を知る 子どもの新たな一面を発見する質問力

2017.11.24 川口 由佳子

  私は、幼稚園教師という職業をしていますが、我が子と一緒に遊ぶのが得意か。 そう聞かれると、「苦手です」と答えます。   クラスの子ども達のサポートは、得意だし、全力で一緒に遊びます。 しかし、我が子とずっと…

シンガポール 子育て講座

シンガポール 子育て講座 【視点5:自分で考える力を身につける】

2017.11.21 川口 由佳子

Mothers’ Earth Community@シンガポール 自然派育児をしたいお母さんのための学び舎  (公式Facebookページはこちらをクリック!) にて【シンガポールで子育て中のママ・パパ向けの連続子育て講座…

子育て

「ママやって!」子どもが助けを求めてばかり その時のあなたの対応は?

2017.11.16 川口 由佳子

2歳、3歳。 自分で出来ることが毎日少しずつ増え、それが顕著に表れるこの時期。   靴が履けるようになった。 カバンを持って歩くようになった。 お片づけを手伝ってくれるようになった。 日々、いろいろな「出来る!…

シンガポール コラボ企画

【11/25 シンガポールで開催】親子で聴く誕生学・性教育をテーマにした座談会

2017.11.06 川口 由佳子

我が子が産まれた時の感動を覚えていますか? そんな我が子に「いのちの大切さ」「生きることの素晴らしさ」を感じてほしいと思いませんか?   【親子で聴く誕生学・性教育をテーマにした座談会】   【いのち…

  • <
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • …
  • 31
  • >
  • お問い合わせ

©Copyright2025 Nurture and Wonder.All Rights Reserved.