Nurture and Wonder

  • ホームHOME
  • コンセプトCONCEPT
  • プロフィールPROFILE
  • サービスSERVICE
    • 単発:子育て講座
    • 自分との繋がりを深めるセッション
    • 『私』オリジナル子育て
  • コラムCOLUMN
  • お問い合わせCONTACT
子どもの遊び

子どもが一人遊びをしない? ◯◯◯は子どもに任せる!

2017.09.16 川口 由佳子

子どもの一人遊びシリーズ!   ステップ1、2は読んでいただけましたか? まだの方は、ぜひ上記のリンクをクリックして、目を通してみてくださいね。   環境が整い、親のあなたが、どこでどのように見守った…

シンガポール 子育て講座

シンガポール 子育て講座 【視点4:子どもの自主性を育てる】

2017.09.06 川口 由佳子

Mothers’ Earth Community@シンガポール 自然派育児をしたいお母さんのための学び舎  (公式Facebookページはこちらをクリック!) にて【シンガポールで子育て中のママ・パパ向けの連続子育て講座…

子どもの遊び

子どもが一人遊びをしない? 静かに座って◯◯する!

2017.09.02 川口 由佳子

    子どもの一人遊びサポートシリーズ! 前回の記事は読んでいただけましたか?   一人遊びをしてほしい! そう思っているあなたが、まず最初にできること。 それは、環境を整えること。   それができたら、次の…

トラストコーチングスクール(TCS)

TCS ご感想 『自分と向き合う部分はすっきり答えが出るものではない。』

2017.09.01 川口 由佳子

先日、シンガポールにて、トラストコーチングスクールの講座を開講しました。 ベーシック・アドバンス講座を2日に分けてご受講いただいたママよりご感想をいただきました。   ベーシック講座とアドバンス講座、1日集中講…

子どもの遊び

子どもが一人遊びをしない? まずは◯◯・◯◯な環境を作る

2017.08.27 川口 由佳子

我が子が一人遊びをしてくれたら・・・。 ママはどんなに楽だろうか。 一人で楽しんでいる間に、料理をしたり、洗濯をしたり。 ちょこっと拭き掃除なんかもできちゃうかも。   子どもが一人で遊ばず、いつも相手をしなく…

子育て

お悩み:海外暮らしのうちの子 幼稚園が英語環境 家では英語?日本語?どっち?

2017.08.23 川口 由佳子

幼稚園が英語環境の場合、家ではどう接するべきかなのか。 シンガポール在住のママから、こんな質問をいただきました。 英語で話しかけてきても日本語で答えるべき? 親が積極的に日本語を教えるべき?   おそらく、日本…

トラストコーチングスクール(TCS)

TCS ご感想 『今現在の自分をしっかり見つめ直す良い機会』

2017.08.20 川口 由佳子

トラストコーチングスクールの講座は、ベーシック・アドバンス講座を1日集中で受講することが可能です。 先日、1日集中講座に参加された、児島晴美様からご感想を頂いたので、シェアしたいと思います。   コーチングに対…

子育て

子どもとご飯 子どものことを待ち、観察すると見えてくるもの

2017.08.19 川口 由佳子

ブログを読んでくださっている方から、実践報告を受ける機会に恵まれました。   ママが何か新しい発見をした! 子どもについてもっとよく知ることができた! そう感じてくれることが、私にとって何より励みになることです…

マインド

子育てを最高に楽しいものにする秘訣!グラスから溢れるママから子どもへの愛情とは?

2017.08.16 川口 由佳子

先日、世界を旅するノマド助産師ACOさんこと吉村亜希子さんにお会いする機会がありました。 「幸せ」とは? 漠然とした言葉だけど、自分にとって「幸せ」とは何だろう。 どんな時に、「幸せ」と感じるのか。 そんなことを考える時…

トラストコーチングスクール(TCS)

【シンガポールにてTCS開講】トラストコーチングスクール 9・10月の日程ご案内

2017.08.14 川口 由佳子

トラストコーチングスクール(TCS) シンガポールでの9・10月講座の日程のご案内です。   なぜ子育て中のママにトラストコーチングスクールなのか? 子どもを信じる力をつけるため 子育てにおいて、とても大切なこ…

  • <
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • …
  • 31
  • >
  • お問い合わせ

©Copyright2025 Nurture and Wonder.All Rights Reserved.