学校へ送り出す子どもにかける最適な言葉たちはこれ。
幼稚園の先生をしていて世界共通、親のお悩み ベスト5に入るであろう悩み 「子どもが学校の様子を教えてくれない」です。 どんな質問をすれば聞き出せますか?とよく聞かれます。 聞いても、子どもの答えは、 ⇨分から…
子育て
幼稚園の先生をしていて世界共通、親のお悩み ベスト5に入るであろう悩み 「子どもが学校の様子を教えてくれない」です。 どんな質問をすれば聞き出せますか?とよく聞かれます。 聞いても、子どもの答えは、 ⇨分から…
娘と私
What’s the most precious thing in the whole world? と6歳娘が聞いてきたんです。 「世界で一番大切なものは何?」と。 「自分かな」と私が答えると、 …
私について
自分らしさを取り戻し、本音で繋がる力を育む コミュニケーションコーチ・2歳児子育てナビゲーター 川口由佳子です。 前回の投稿はこちらです シンガポールのインターナショナルスクール幼稚園教師 担…
私について
自分らしさを取り戻し、本音で繋がる力を育む コミュニケーションコーチ・2歳児子育てナビゲーター 川口由佳子です。 前回の投稿はこちら 罵倒メール事件勃発から 改めてコミュニケーションについて考える機会を も…
私について
自分らしさを取り戻し、本音で繋がる力を育む コミュニケーションコーチ・2歳児子育てナビゲーター 川口由佳子です。 前回の投稿はこちら↓ 大学時代、コミュニケーションの改善に成功! と思いきや、またもや壁にぶ…
未分類
自分らしさを取り戻し、本音で繋がる力を育む コミュニケーションコーチ・2歳児子育てナビゲーター 川口由佳子です。 前回からの続きです。 自分らしさを失い苦しみ、コミュニケーションの壁にぶち当たった私が どの…
私について
改めまして 自分らしさを取り戻し、本音で繋がる力を育む コミュニケーションコーチ・2歳児子育てナビゲーター 川口由佳子です。 2017年から始めたこちらのブログとホームページも 気づけば5年も続いています。…
子育て
「僕すごいんだぜっ!何でも自分で出来るんだ!」 2歳児の3大欲求はこの3つだと思っています。 自分でやりたい欲 食欲 睡眠欲 とにかく何でも自分でやりたい! とにかく何でも自分で出来ると思っている! 揺るぎ…
レッジョエミリアと子育て
アートとサイエンスを通して子どもたちと探究していくことが 好きなタイプです。 2歳児クラスの担任を長くしてきましたが、その中でも、 【音の視覚化】プロジェクトをやったり、【動きの探究】をしてみ…
日々のこと
止まっていた何かがまた動き始めたようなそんな感覚。 とってもバランス取れてる!そんな感覚を今味わっているところです。 一生懸命頑張るバリバリ仕事派!な、私だったのですが 流産をきっかけにゆるむと言いますか、…