Nurture and Wonder

  • ホームHOME
  • コンセプトCONCEPT
  • プロフィールPROFILE
  • サービスSERVICE
    • 単発:子育て講座
    • 自分との繋がりを深めるセッション
    • 『私』オリジナル子育て
  • コラムCOLUMN
  • お問い合わせCONTACT
学び

進化する変化を。行動することで世界が広がる

2022.09.29 川口 由佳子

先日、ある学びに3日間参加したのですが、 久しぶりに、自分が拡大していくような 自分の視野が広がっていくようなそんな学びでした。 ​ 本を読むにしてもセミナーに参加するにしても やはり、知っているだけでは何も変わらない。…

子育て

幼稚園見学 ポイント③あなたが感じとる雰囲気

2022.09.27 川口 由佳子

幼稚園見学シリーズ 新たな視点!はありましたでしょうか? ​   もうそこチェックしてます!というあなたは、 ぜひぜひ続けてください、その視点。 ​ 最後の視点は ③あなたが感じとる雰囲気 ​   よ…

子育て

幼稚園見学 ポイント②教室に飾ってあるアート作品

2022.09.26 川口 由佳子

  前回の続き! 幼稚園見学をするときのポイント解説です。 ​ 今回はポイント② ②教室に飾ってあるアート作品 ​ これは、私にとっては一番大切かも、と 思うくらい大切な注目ポイントです。 ​ はっきり言って、…

子育て

幼稚園見学 ポイント①先生の子どもへの話し方

2022.09.25 川口 由佳子

​ 幼稚園見学、考えている方も、いるかもしれません。 ​ よく聞かれる「幼稚園選びのポイント」 ​ 幼稚園見学、ぜひ、押さえておいた欲しい 3つのポイントがあります。 ​ それらをご紹介しますね。 ​ オープンハウス的な…

提供中メニュー

2歳児ママ革命 始まりました〜!

2022.09.12 川口 由佳子

3ヶ月間のプログラム 2歳児ママ革命が始まりました〜!   アメリカ、日本、ニュージーランド、シンガポールを 繋いで行われる今回。   このグローバルな感じ!とっても嬉しい。 インターナショナルな環境…

子育て

【歯磨き】子どもがどれだけ泣き叫んでも、「やる」と決めている理由

2022.09.11 川口 由佳子

先週、歯磨きの件で、質問にお答えしたのですが、 私が、子どもが泣き叫んででも、押さえつけて歯磨きをする理由が 分かったので、共有しますね。 ​ その理由はズバリ「習慣化」です。 ルーティンです。 ​ 子どもたちは、「ルー…

子育て

6歳のルール決め、お菓子・スクリーンタイム、線引きに悩むあなたへ

2022.09.03 川口 由佳子

2歳のお子さんがいるママ 6歳のお姉ちゃんについてのお悩みをいただきました。 「子育てのルールと線引きの決め方。 小さい頃は、危険、人を身体的、 精神的に傷つけない、嘘をつかないと明確でしたが、 6歳の長女へのルールが …

子育て

お風呂・手洗い 生活に必須な行為を拒否されて困っている

2022.09.02 川口 由佳子

質問をいただきました。 あなたにはこんなお悩みありますか? ​ 「子どもに髪の毛を洗ってもらうのが大変過ぎて、 毎日お風呂時間が喧嘩になるのが辛すぎて、 最近もう、髪の毛洗わなくてもいいことにしたのです。 そしたら親の気…

提供中メニュー

イライラママに笑顔が戻る「2歳児ママ革命」3ヶ月プログラム

2022.09.01 川口 由佳子

「2歳児ママ革命」3ヶ月プログラム参加者絶賛募集中です。 ​ 先行案内にてお席が埋まり始めました!!! めちゃくちゃ楽しみです。 ​ 3ヶ月ご一緒できるメンバーが集まってきています。 0歳から5歳の子どもたちを持つママが…

子育て

兄弟喧嘩のメリットとは?

2022.08.29 川口 由佳子

「きょうだい喧嘩」   これに関しては、よく質問をいただきます。 タイムリーに我が家でも喧嘩が勃発したので それに関して、お伝えしますね! ​ 我が家は現在、6歳娘と2歳息子がいます。 仲良く遊んだり、別々に遊…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 31
  • >
  • お問い合わせ

©Copyright2025 Nurture and Wonder.All Rights Reserved.